春のファンファンデークイズ正解発表

3/22(土)に開催された『ファンファンデー』にお越しの皆様

誠にありがとうございました。

〈クイズに答えて豪華練り物セットをゲットしよう〉のクイズの正解を発表いたします♪

①かまぼこが日本で誕生したのは何年前?

正解:約900年前

かまぼこの歴史は古く、今から910年前の1115年(平安時代)、当時の古文書に「蒲鉾」の文字とちくわに似た料理が描かれているのが最も古い記録として残っています。当時のかまぼこは、竹の棒にすりつぶした魚肉を塗りつけて焼いたもので、現在のちくわに近いそうです。

 

②かまぼこには主に何の栄養素が多く含まれている?

正解:たんぱく質

かまぼこの主な原料は白身魚であるため、高タンパク低脂質であるのが特徴です。また練り物は『フィッシュプロテイン』と言われ、良質なたんぱく質を含み、消化もしやすいため、将来の健康につながるさまざまな効果も期待できます。

 

③志岐蒲鉾本店の現在の社長は、何代目でしょうか?

正解:5代目

弊社は、江戸時代末期の1855年に大川の地で創業いたしました。初代当主・志岐次平から脈々と受け継がれたバトンは、昨年10月に5代目当主・志岐聡美へと託されました。これからも練り物の可能性と奥深さを追求し、愛され続ける味をお届けいたします。

 

◆正解者の中から抽選で2名の方に練り物セットをお届けいたします。

当選の発表は、当選者様への通知をもって代えさせていただきます。

◆応募に関する個人情報は、賞品の発送とご連絡以外の目的には利用いたしません。

一覧へもどる